Fawkes-robotino 2017に向けて
fawkes-robotino は,2015年のCarologistics のプログラムのため,2016年版のllsf-refbox を使うには,少し更新が必要です. RefBox とのメッセージが変わっているので,Re …
fawkes-robotino は,2015年のCarologistics のプログラムのため,2016年版のllsf-refbox を使うには,少し更新が必要です. RefBox とのメッセージが変わっているので,Re …
fedora のkernel を4.7.3に上げたのに,kernel-devel が前のまま(4.4.7)だった…. どうやら,kernel-devel と,kernel-deve.x86_64 の2種類のパッケージ名が …
つくばチャレンジ2009:udevでデバイスファイル名を固定するを参照しましょう.
Robotino 3 update Ubuntu from 12.04 to 14.04に従ってRobotino のUbunut 等を更新します. まず,日本で作業するのであればapt の取得先をドイツから日本に変えまし …
Robotino の Ubuntu は,12.04 ではなく,14.04 にあげておくべきだった. Robotino 3 update Ubuntu from 12.04 to 14.04 で,ROS は,上記のページに …
meta-plugins m-full: m-skiller, m-clips-agent => bbsync static-transforms webview fvbase fvfountain machine-si …
たぶん使うことになるので,設定メモ. 私の環境は,vs2010 です. OpenCVは,OpenCV > DOWNLOADSからダウンロード. もしくは,研究室のsubversion を更新していなければ,lab/bin …
Fawkes とllsf-refbox との接続 その2の続き. そろそろ,答えが見えてきました. まずは,RefBox が動く環境と作ります. RefBox と接続用の2台のPCを,用意します. ネットワークは,192 …
Fawkes とllsf-refbox との接続が長くなったので,その2へ移動. RefBox との通信で重要になってくるのは,ゲームの状態の情報ですが, それを扱っているのは,CLIPS のagent 部分かと思います …
単なるメモ. ~/fawkes-robotino/src/tools/gamectrl は,どうやらRemoteBlackBoard を経由して Robotino を制御するプログラムっぽいです. # make の対象外 …