研究室のサーバを再構築(Ubuntu 24.04)

いろんな仕事をさせていたけど,今となってはもっとシンプルな構成で良くなってきたので,再構築することにしました.
Ubuntu 24.04.1 LTSを使うことにします.
このページは,そのメモです.

まずは,ISOファイルのダウンロード
仮想マシンとしてインストールする際に,データ用のハードディスクを追加しておきます.
インストールを終えたら,基本的なパッケージの導入.

sudo apt-et install net-tools openssh-server

とりあえず,これでリモートからsshでログインして作業できます.
あとは「Settings」の画面でネットワークを必要に応じて設定した上で,「Power」の「Power Saving」の「Screen Blank」は「Never」にしておきましょう.
いつものパッケージインストール.

sudo apt-get install -y subversion git gcc build-essential vim screen ccache
sudo update-locale LANG=en_US.UTF-8 LC_ALL=en_US.UTF-8
# ↓ vim.basic を選びましょう.
sudo update-alternatives --config editor
# ↓ 頭の「#」を削除して,以下の中身になるように更新しましょう.
# #ここから
#   #%sudo  ALL=(ALL:ALL) ALL
#   %sudo ALL=(ALL) NOPASSWD:ALL
# # ここまで
sudo visudo

データディスクをフォーマットして,使えるようにしましょう.

sudo mkdir /mnt/export
sudo fdisk /dev/sdb
sudo mkfs.ext4 /dev/sdb1
# ↓ sdb1 のuuid を確認しましょう.
ls -al /dev/disk/by-uuid
# ↓ sda1 を参考に,sdb1を/mnt/export にマウントしましょう.
sudo vi /etc/fstab

念のため,再起動して,自動接続できるかどうか確認しましょう.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*