Fedora USBでEFIブート

LinuxLive USB Creatorを使って,Fedora23 のブートUSBを作ると,
EFI ブートの際に,ファイルが見つからないエラーで止まります.
なお,Legacy ブートであれば,問題なく進みます.

/EFI/BOOT/grub.cfg の中の/isolinux/ の部分を,/syslinux/ に置き換える必要があります.

cp grub.cfg grub.cfg.origin; sed s/isolinux/syslinux/ grub.cfg.origin > grub.cfg

こんな感じかなぁ.

と思ったけど,続きで止まっちゃったので,Fedora 25に変更….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*